最近、行動するとき、みっつのことを意識している。
トップダウンは、issue設定とかそもそものゴールはなんだっけとか。
すごくシンプルで、今なにを考えるべきかなと、もっとやるべきことってないかなと、ゴールってなんだろうって質問を自分に問いかけるだけ。
ボトムアップは、具体的になにをしたらどのくらい効果があるかとか、開発としてどう設計するといいかとか、だれにどのような話をすればいいかとか、issueの深堀。とくに誰になにを話そう、次俺はなにやろうが決まればそれでいい気がする
深堀するとどんどんタスクが増えるし、やることが増えるけど、とりあえずどんどん深くまで考えが止まるまで考え続ける。
何も考えず働くは、ボトムアップして考えたことをただひたすらこなすこと。ボトムアップで考えが止まったら、フィージビリティを考えて簡単にできることから何も考えず働くに移行。だれかとミーティング設定するとかだれかと会うとか開発するとかほとんどこの時間ばかり。
意外と何も考えず働いた方が状況がよくなることはよくあることだし、それを続けることは大変。一方で、トップダウンで考えないと、無駄なことをしたり、もっとこれをやるべきだったとかがあとで出てくる。ボトムアップでしっかり考えないと、トップダウンで考えたことがしっかりこなせない。